
News & Topics

2024.09.27学校生活・学校行事
「CAC鴨川・里山保全活動」でドルトン米を収穫しました
千葉県鴨川市・釜沼地区の里山で、稲作体験を通じて日本の農業や食文化への理科を深めるプログラム「CAC鴨川・里山保全活動」で、春に生徒達が植えた苗からお米ができました。
9/21(土)・22(日)、一泊二日で鴨川に出かけた生徒達の、稲刈りの様子です。稲を刈る生徒達の逞しい姿は、未来を感じさせる頼もしいものです。
News & Topics 最新記事
- 2025.03.27お知らせNEW
- 日本生物教育学会第109回全国大会で優秀賞を受賞しました
- 2025.03.26学校生活・学校行事NEW
- 2024年度終業式を行いました
- 2025.03.25お知らせNEW
- APPW2025学会で生徒が発表しました
- 2025.03.24学校生活・学校行事
- 2024年度中等部修了式を行いました
- 2025.03.24メディア掲載
- 小学館steenz「気になる10代名鑑」でドルトン生をご紹介いただきました
新校舎ブログ 最新記事
- 2022.09.08
- 生徒達のクリエイティブな過ごし方
- 2022.09.01
- 教職員対象にオリエンテーションを行いました
- 2022.07.13
- 家具が入り始めました
- 2022.06.23
- 竣工式をおこないました
- 2022.06.02
- 無事引き渡しが完了しました!