
News & Topics

2023.06.14学校生活・学校行事
(株)WTO代表 堂原有美さんと考える「生徒が幸せな学校」
6月14日(水)、中等部2年生基礎ラボに、株式会社WTO(ウトック)代表 堂原有美さんをお招きし、世界27か国を旅した経験と幸福度指標とを合わせ、人が幸せを感じる条件についてお話を伺いました。
ランキング上位の国々に共通しているのは、「自己決定できる」「家族・人に依存できる」ことだそうです。
生徒達はグループで、生徒が幸せな学校とはどんな学校かについて議論し、「先生、生徒が優しくフレンドリー」「自分でカリキュラムを決められる」など多様な意見が出されました。「先生という概念を極力なくしていく」といった意見もあり、
自分で考え行動する、自分の意見を言う・提案する生徒の多いドルトンらしい有益なセッションとなりました。
News & Topics 最新記事
- 2025.04.01学校生活・学校行事NEW
- 新任教職員の辞令交付式を行いました
- 2025.04.01お知らせNEW
- 大阪・関西万博プロジェクションマッピングに5年生の作品が選ばれました
- 2025.04.01学校生活・学校行事NEW
- 中3 ターム留学が終了しました
- 2025.03.27お知らせ
- 日本生物教育学会第109回全国大会で優秀賞を受賞しました
- 2025.03.26学校生活・学校行事
- 2024年度終業式を行いました
新校舎ブログ 最新記事
- 2022.09.08
- 生徒達のクリエイティブな過ごし方
- 2022.09.01
- 教職員対象にオリエンテーションを行いました
- 2022.07.13
- 家具が入り始めました
- 2022.06.23
- 竣工式をおこないました
- 2022.06.02
- 無事引き渡しが完了しました!