
News & Topics

2023.05.29学校生活・学校行事
CAC鴨川・里山保全活動~田植えを行いました
千葉県鴨川市・釜沼地区の里山で、稲作体験を通じて日本の農業や食文化への理科を深める長期プログラムの第1回が、5月20日・21日 行われました。
古民家に宿泊して、薪割り、炭焼き、食事の支度など体験するのですが、今回は田植え体験までありました。一夜明けて翌日は「うんちマンと学ぶ原発問題」と題したうんちマンさんとともに原発問題を考えるワークショップもあり、都会ではできない素晴らしい自然体験となりました。CAC鴨川・里山保全活動には継続的に取り組んでまいります。
News & Topics 最新記事
- 2025.04.01学校生活・学校行事NEW
- 新任教職員の辞令交付式を行いました
- 2025.04.01お知らせNEW
- 大阪・関西万博プロジェクションマッピングに5年生の作品が選ばれました
- 2025.04.01学校生活・学校行事NEW
- 中3 ターム留学が終了しました
- 2025.03.27お知らせNEW
- 日本生物教育学会第109回全国大会で優秀賞を受賞しました
- 2025.03.26学校生活・学校行事
- 2024年度終業式を行いました
新校舎ブログ 最新記事
- 2022.09.08
- 生徒達のクリエイティブな過ごし方
- 2022.09.01
- 教職員対象にオリエンテーションを行いました
- 2022.07.13
- 家具が入り始めました
- 2022.06.23
- 竣工式をおこないました
- 2022.06.02
- 無事引き渡しが完了しました!